Categoryイベント 1/5
花と器のハーモニー2022(10)

横浜市イギリス館OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/5.0 1/60s2022年6月7日の花と器のハーモニー今回は「山手111番館」です長かった・・2022年花と器のハーモニー最後のページは「山手111番館」となりました一応訪問の順番通りに紹介しているのですが元町・中華街から歩き始め「外交官の家」からぐるりと巡ってきました最後はテーマがダイヤモンド婚式なんですね今の日本は1/3は離婚してしまうらしいのでダイヤモン...
- 0
- -
赤外線写真-013

今年も”冷っけぇ~”Panasonic DMC-ZX 1ƒ/5.9 1/125s嘘ですこれは昨年の”尾ノ内冷っけぇ”の様子です秩父にはここを含めて3箇所の氷柱ゾーンがありますが私はここが一番のお気に入り昔は無料でやっていたのですが今年は400円1月8日スタートだそうです文句を言ってはいけませんこれだけの姿を作り出すのにどれほどの手間が必要かそしてここは地元の方があったかいお店も出ていますがガツガツしていない今年も良い氷柱がで...
- 0
- -
花と器のハーモニー2022(9)

横浜市イギリス館OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/5.0 1/20s2022年6月7日の花と器のハーモニー今回は「横浜市イギリス館」ですやっとここまで来ました・横浜市イギリス館どのお屋敷も撮ってるときは夢中になるくらい華やかで素晴らしいのですがこればっかりやってると飽きてくるので程よい間隔で記事に起こしているのですが今度は記憶が怪しくなってくるそれでもなんとかここまでねあと一ヶ所もう少しお付き合い下さい公式...
- 0
- -
花と器のハーモニー2022(8)

山手234番館OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/30s2022年6月7日の花と器のハーモニー今回は「山手234番館」です写真撮るときも大変でしたけど山手西洋館のシリーズが時々忘れてしまうので振り返りながら記事を追っかけています何しろ横浜の西洋館は数が多いですからそして時系列で並んで入るんですけどどうしても写真がどれが何処のやら分からなくなる時々間違えるかも・・あったらごめんm(_ _)m公式より紙婚式...
- 0
- -
花と器のハーモニー2022(7)

エリスマン邸OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/30s2022年6月7日の花と器のハーモニー今回は「エリスマン邸」ですここは前回の「ベーリックホール」よりも落ち着いた雰囲気ですテーマも銀婚式ですからおじいちゃんとおばあちゃんになって孫も一緒にお祝いをするイメージでしょうか公式よりエリスマン邸 花と器のハーモニー2022銀婚式 「そして、これからも・・・」共に銀婚式を迎えた友人夫妻。今日は久しぶりに...
- 0
- -
巾着田の曼珠沙華(3)

今年は白が少なかった・・ぽいOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/6.3 1/40s2022年9月16日の巾着田まだ夏の余韻の残る頃ですね晴れれば暑い日の撮影になりますがこの時期台風も多いのである程度咲いているようなら”見頃”を粘るよりも晴れたと気の空いてる時間にさっさと撮ってしまったほうが吉です最近はどのTV局でも朝の天気予報の時間に現地から紅葉だの彼岸花だのを特集するのであっという間に大混雑年寄りは朝が早いので早朝か...
- 0
- -