Ito Wokashi

Archive2022年05月 1/6

久遠寺の桜(1)

まずは総門前から歩いて行きましょうOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII  ƒ/5.0  1/500s2022年3月28日の身延山久遠寺です以前から気になっていたスポットですがちょっと遠い気がしてなかなか行けませんでした実際に行ってみると思いの外遠くなくて行って良かったなとここ大伽藍ですねとにかく広くて事前に地図も見て行ったんですがどこに車を止めたらいいのかもわかりませんでしたとりあえず予定よりかなり前にはなりました...

  •  2
  •  -

ムーミンバレーパークへ冷やかしに・・

何度か来ましたがどうしても有料ゾーンへ背中を押してくれない(笑)Apple iPhone 13 Proƒ  /1.5  1/541s埼玉県飯能市のムーミンバレーパークです数年前に開園した時は駐車場も予約で平日でも金を取るまぁ無料ゾーンもあるから全体の北欧風の雰囲気に付加価値を過剰に評価したんでしょうけど残念ですね写真だけ撮るにはいいんですけどレストランも土産物もいまいち購買意欲がわかないネットでの評価もスタッフの対応が良くない...

  •  2
  •  -

水たまりの散歩道

雨上がりは心地よいApple iPhone 13 Pro ƒ/1.5 1/2353sさっき散歩から戻って記事にしています雨の多い季節はね雨上がりでも長靴は必須なんですよ今朝は長靴でなくワークマンで買った短いゴム靴これがワークブーツとかスニーカーだとすぐに足の中に水が入る私は散歩中でも草むら入って虫を撮ったり雑草撮ったりなので靴の傷みが激しいですそれでも朝早く散歩に行って水たまりを見つけると子供のように目が輝いてきます(笑)田ん...

  •  0
  •  -

裸婦像#13

”撮られたい”人を撮りたい・・もしくは”撮られてもいい”ヌードのモデルになっていただける方はいろいろな意味で”濃い”です沢山の女性を知ってるわけではないのですが人付き合いが苦手な私にとっては修行のようなものですが難しくてめんどくさいからあえて被写体として追求してますどんなめんどくさい事が起きるのか・・いつか本にでもしたいぐらい(笑)...

  •  0
  •  -

廃墟感にはHDRが似合う

廃墟じゃないですけどねApple iPhone 13 Pro  ƒ/1.8  1/263sいつもはこんなにそれっぽっくHDR使わないんですがこの日の天気と建物の破(や)れ具合HDRってねこう込み入ったというか廃墟だったり古い工場や大きな込み入ったプラントが合うんですよ最近あんまりHDRを強調するのって仕上げで使ってなかったんですがたまには面白いですねちなみにここは谷川岳ロープウエイ近くの土合駅の建物の一部ですいつもご覧いただきあ...

  •  0
  •  -

三井寺の紅葉(4)

弁慶ゆかりの鐘OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkIIƒ/5.01/400s私はお寺にまつわる伝承のたぐいにあまり興味が無いのでとりあえず観光ルートをトレースする意味で撮っています中の鐘も撮りましたが普通の鐘です早朝に京都の山科からなんとなく大津へそして三井寺を巡ってきましたが2時を過ぎてもまだ昼を食べていませんでしたここで食べていくか京都駅かと迷いましたがとりあえず山門を出たところでお蕎麦を食べて人心地それにしても...

  •  0
  •  -