Ito Wokashi

Archive2022年12月 1/6

裸婦像#23

ヌードの予感だけ裸の撮影は淡々と進みます普通にポートレイトでもそうだとは思いますがポートレイトの場合は外で撮ることが多いのでモデルさんもカメラマンもギャラリーの目を意識するんですよね・・たぶん最近ヌードの撮影や現像してる時にふと思うんですよなんだか最近こういうのを撮る熱量が足んないんじゃないかとね今回は11月に古民家で撮ろうと思っていたのがコロナ感染でキャンセルになってそのお詫びも兼ねて改めてお願い...

  •  0
  •  -

風に吹かれて

穏やかにねApple iPhone 13 Pro  ƒ/1.5  1/4831s今日は1枚だけです夏の風景今年はもう花粉症の症状が出ています暑かった夏の陽射しを思い出しますね暑い夏の翌年は花粉の飛散も多くなる寒い冬で未だ先の見えない年の瀬せめて心地よい風が吹いている温もりを感じていただければ・・いつもご覧いただきありがとうございます...

  •  2
  •  -

花と器のハーモニー2022(8)

山手234番館OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII  ƒ/2.8  1/30s2022年6月7日の花と器のハーモニー今回は「山手234番館」です写真撮るときも大変でしたけど山手西洋館のシリーズが時々忘れてしまうので振り返りながら記事を追っかけています何しろ横浜の西洋館は数が多いですからそして時系列で並んで入るんですけどどうしても写真がどれが何処のやら分からなくなる時々間違えるかも・・あったらごめんm(_ _)m公式より紙婚式...

  •  0
  •  -

鬼怒川のおてがる絶景スポット

大滝河川遊歩道から見る絶景OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/4.5 1/1250s湯西川からの帰りの立ち寄りですルートによっては通らないのですが普通に121号をまっすぐ日光方面へ向かうと左側に小さな駐車場があってそこに車を止めて遊歩道へ降りるあまりそこで写真を撮る方がいないのか他のブログでも画像検索でも引っかからないのですが手軽に渓流というより流れの強い瀑布を間近で見ることができて感動モノですもっとも手すりを乗...

  •  2
  •  -

銚子の滝

ここは郡山OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII  ƒ/22.0  1/20s銚子の滝ってあちらこちらにあるようですね記憶に残っているのは奥入瀬渓谷の銚子滝銚子自体はお銚子の銚子だと思うのでお酒の徳利から酒を注いだ・・みたいな滝のイメージなんでしょうかここは福島県郡山の滝で今年の10月18日に裏磐梯へ行く途中で看板見かけたので立ち寄ってみましたほんの軽い気持ちで立ち寄ったんですが駐車場から遠いのよここおまけに鎖場...

  •  0
  •  -

白駒池の紅葉(4)

すべての色が輝くとき(瞬間)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/4.7 1/320s2022年11月11日です今年は紅葉が遅いだけでなく少し葉がやれていてあまり良くないなぁと思っていたのですがやはり光が輝く瞬間は見せ場を作ってくれました撮影というのは早朝から欲張って何箇所か回ろうと画策しても概ね次の撮影地では雲が回ってしまいます山の天気ってそんなものですよねそれでもやっぱり行ってしまうんですが(笑)雑感・・劇場型の...

  •  0
  •  -