白駒池の紅葉(白駒荘近く)


FC2ランキング    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村ランキング   

お手数かけますm(_ _)mランキングに参加させて頂きますよろしかったら応援お願いします
*スマホやタブレットでバナーが押せない時はテキストをタッチして見てくださいm(_ _)m
 

古い木造校舎みたい


00620.jpg

Apple iPhone 11 Pro   ƒ/1.8  1/715s


白駒荘です

歴史も古いですね

100年になるそうです


白駒池は標高が高いので平地に比べて綺麗な紅葉を見せてくれます

池自体は広くないですが

日帰りで周囲を散策するには手頃な広さ

針葉樹に囲まれているので

紅葉は池の周囲だけ

それでもぐるりと整備された木道を歩けば

苔やキノコなど発見がいっぱいです


駐車場からまっすぐ歩いてきて左が青苔荘

前回はそちらまで

今回は戻って白駒荘の前までやってきました


ぐるりと一周すると苔がもののけ姫の世界そのままの「もののけの森」

今回はパスです

初めてみると感動するのですが

意外と飽きてしまうんですね

絵面が単調になります


本当は一泊してゆっくり楽しむものですが

毎回夜明け前に出発の急ぎ旅なので

のんびり出来ません


リタイヤしたら車中泊で日本中回りたいなぁ



雑感・・「マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、
カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に
7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。」だと(笑)

私はマイナンバーカードを持っている

作りたくはなかったがいずれ作るときに半強制的に預金口座と紐付けされるたら嫌だなと

利便性はいらない

日本のようにITを平気で外注して管理する能力もないあほな行政

あれだけラインで下手打ったのに

未だ行政サービスを乗っける薄らバカ

国民の情報を守る意思などこのアホな政府からは感じられない

いっそアメリカ様のサービスにおんぶしたほうが

中韓の下請けに乗っかるよりまだある程度管理された盗人なのだ(笑)

どちらにしても選択肢はない

日本ではITシステムをゼロから開発する能力はないのだ

セキュリティに関しては大企業でさえ意味がない

銀行の基幹システムさえカビの生えた古いOSで潰れそうな旅館の増築みたいな仕組みになってる

私は多少本人確認が面倒でもマイナンバーカードは使わない

国を信じていないのだ





 00625.jpg


00622.jpg



00621.jpg


00623.jpg 


00624.jpg

 

00626.jpg 




いつもご覧いただきありがとうございます



関連記事
スポンサーサイト



plateau
Posted byplateau

Comments 6

There are no comments yet.

白黒大猫

マイナポイントいらない

米10㎏(いやあるいは20㎏?)分のおまけで
何故自分の口座情報をほいほい教えなければならんのか
納得がいかないので、まだ紐づけてません。
そのうち強制になるんですかね~
保険証ぐらいならまだ許容範囲ですが・・・

2021/11/11 (Thu) 06:52
plateau

plateau

To 白黒大猫さん

こんにちは

世の中にははした金でpaypay契約しちゃう人いますし
価値観いろいろですね
私は目先の金より節約して不要なものを買わないほうが
長い目で見て良いと思います

国の情報管理は信用してないので
マイナンバーとリンクして保険証や免許の情報など絶対に一元化しないです

もっともLINEを平気で使ってる人も多いですし
みんなゾンビになってるようなもんですけどね(笑)

2021/11/11 (Thu) 12:33

野付ウシ

こんにちわ。空も山も水面も素晴らしい色合いになってますね。時間を気にせずに自然に溶け込むようなことが出来るといいですね。リタイアしてもできそうで出来ないものです。
日本の行政はもうどうしようもないレベルですね。これでよく先進国なんて言ってきたものだなぁと思います。お題目だけ並べて何も改善できないですね。住基カードどうなった?マイナカードも中途半端、コロナの追跡アプリはどうした? もう、国の体をなしていませんね。国会議員も官僚も総辞職して全部入れ替えてほしいくらいです。私も先があまり長くないですから、どうでもよくなってきました。マイナカード作ってはいますが、まともに活用できる日は来ないでしょうね。デジタル庁なんてまともに活躍できずに廃止になるかもね。危機感をもっていない政治家だらけの国ですね。

2021/11/11 (Thu) 16:38

onorinbeck

めっちゃ素敵なお写真。
すんごい綺麗です!
マイナカード僕も作りましたよ。
5000円に釣られてね^ ^

2021/11/11 (Thu) 18:02
plateau

plateau

To 野付ウシさん

こんばんは^^

白駒池は標高が高くて寒暖差から比較的当たり外れが少ないようです

リタイヤしても・・
そうかも知れませんね
でも気兼ねなく車で出かけることはできそうです
今から楽しみです

昔大型コンピュータでSEとかプログラマーとかやってましたけど
日本は責任とって前に進むシステムがないですから
海外で評価が定まったもの認められないんです
富士通だってNECだてIBMの互換機作ってただけで中身はゼロからできない

まぁアメリカが日本が自主独立でそういう分野で
成長するのを認めないでしょうけどね

私も今子供からやり直すとしたら日本に明るい未来はないです

2021/11/11 (Thu) 19:34
plateau

plateau

To onorinbeckさん

いつもありがとうございます

私は大した資産じゃないですけど
ザル管理の政府に見透かされるような余生を最後まで送りたくないです
金に執着はない方ですが
無能な政府に税金として資産が溶けていくなんて嫌だなぁと

評価は人それぞれ
目先の5000円でもラッキーと思える人には悪い選択ではないでしょう

2021/11/11 (Thu) 19:38