苔の森


FC2ランキング    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村ランキング   

お手数かけますm(_ _)mランキングに参加させて頂きますよろしかったら応援お願いします
*スマホやタブレットでバナーが押せない時はテキストをタッチして見てくださいm(_ _)m
 

生命の息遣い


00716.jpg

PENTAX K-x  ƒ/7.1  1/320s


9月30日の白駒池です

池の周囲はカラマツの林で覆われていて

その下は湿って光が届きにくくて苔には良い環境なのでしょう

ここは特に池の周囲の遊歩道沿いに

もののけ姫の世界を彷彿とさせる

もののけの森がありますけど今回は普通に木の根元付近に密生している

苔の様子を切り取ってみました


私は散歩で眼にする季節の移り変わりだけでも

十分に感動するのですが

ここは更に生命の循環が厳しい環境の中で行われていて

平地では見ることのできない

強い生命の輝きを感じます





00711.jpg


00712.jpg


00713.jpg


00714.jpg


00715.jpg


00719.jpg


00718.jpg




00717.jpg






いつもご覧いただきありがとうございます



関連記事
スポンサーサイト



plateau
Posted byplateau

Comments 2

There are no comments yet.

写游暇人1987

plateau 様、こんにちは!

ブログへのコメントありがとうございました。
白駒の池には、昨年チョッピリタイミングよく紅葉が見れました
ので今季もお邪魔したのですが、時期を外したのを実感しシャッター
押さずに帰宅しました。苔の森は知っていますが、一度も入り込んだ
ことがありませんが、光が届きにくい場所にはそれなりに素敵な
営みがあるものですね~

2021/11/24 (Wed) 14:16
plateau

plateau

To 写游暇人1987さん

今年は少し時期を逃されましたか
残念でした。
白駒池周辺は足元に目を向けると
苔が美しい森です。
もののけの森まで回り込まなくても十分に楽しめると思います。
例年9月の終わりに紅葉が見頃になり
見頃は長く続かないので
ツイッターのハッシュタグを毎週見ていました。
紅葉もほぼ終わりですが私は明日京都へ行ってきます。(=^・^=)

2021/11/24 (Wed) 15:52