菖蒲月の赤塚植物園
今日のメインはドクダミです
OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/6.3 1/125s
板橋の赤羽植物園です
ここは東京大仏のある乗蓮寺にもほど近く
季節の花を楽しむために通っています
桜の時期や紅葉の頃は
忙しくてつい来れずにいると
いつの間にかお目当ての花が終わっていることもあったり
今回は少し早いと思いましたが
どうせアップで撮るのだし
一輪でも咲いていれば儲けものとやってきました
お目当ては 八重のドクダミです
八重になっても臭いし花以外は代わり映えはしないのですが
東慶寺で初めてこの花を見てから大好きになりました
特別珍しい草花もありませんが
季節を感じませんか?
ブラシノキ
ハマナシ
バラ(カクテール)
京鹿子
キショウブ
ウツギにアゲハ
ヤマアジサイ
アヤメ
ハマユウ・・だったかな
アマチャ
ドクダミ
バイカウツギ
ユキノシタ
ムラサキツユクサ
カラタネオガタマ
カルミア
いつもご覧いただきありがとうございます
- 関連記事
-
-
庭と畑の花ごよみ(2022年5月) 2022/06/09
-
菖蒲月の赤塚植物園 2022/05/25
-
藤花園の藤 2022/05/01
-
朝から目の保養をありがとうございます♪
八重のドクダミは知りませんでしたわ・・・くさいですがお茶は好きです。