春まだ浅い新宿御苑(2023-2-25-1)

旧御涼亭台湾閣


A1067.jpgOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII  ƒ/6.3  1/500s



2023年2月25日の新宿御苑です


今年の冬から春先にかけては

寒い日が続いたのに

雪が殆ど降らず

梅が咲き始めても何となく気分も乗らずに

あまり撮影にでかけていませんでした


そんな中で久しぶりに出かけた

新宿御苑ですが

天気予報が微妙に外れて雲が多い空模様

寒桜も中途半端で消化不良でした


とりあえず今回はお気に入りの場所

旧御涼亭台湾閣です

ここから見える早咲きの大寒桜だったか

サツマザクラだったかが

晴れたらなかなか良い景色ですが

今回も咲いてはいますね


この建物は中国福建省のビンナン建築で作られているそうですが

台湾は福建省のすぐ近くなので

そうした影響があるのでしょう


私はこの屋根の形が好きです

中国では皇帝の離宮や別荘などでも

広大な敷地に池があってその中に休憩所や四阿がありますが

そんな用途だったのでしょうか




A1062.jpg

A1068.jpg

A1063.jpg

A1066.jpg

A1064.jpg





いつもご覧いただきありがとうございます



関連記事
スポンサーサイト



 0

COMMENTS

建築物