散歩で感じた風景
少年野球は軍隊みたいだ
OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkIIƒ/6.31/250s
2023年5月27日
漠然と軍隊みたいだな・・と
ずっと思っていました
毎回トラックで運ばれる草刈り機やグランド整備の道具
救護用のテントなどの後方支援
兵站(補給輸送管理を指すんですと)だね
戦いやすいように
後方部隊が整地や草刈りをする
荒川の土手にはこうした野球少年の小隊がいくつもグランドを借りている
たかが野球ではない
野球道なのだ
私は神聖なマウンドとか
相撲の土俵とか理解できないが
神と近い人々はきっと何の迷いもないのだろう
本人が楽しいならまぁいいか
楽しいついでに
自衛隊が少年野球をサポートしてはどうだろう
体力づくりから遠征のノウハウまで
ついでに樹海でのサバイバルトレーニングとか
みんな大好きウクライナのネオナチもヒトラーユーゲントみたいの作ってたし
グローバリズムの従順な駒としてもいいし
国防少年に仕立てるってのも悪くない
一石二鳥ではないか?
いつの間にか 栗の花がさいてましたね
この花見ると椎名林檎さんを思い出してしまうのは
なぜだろう
さてここで問題です
下の2枚の写真は同じ植物のようですが違います
花桃とアーモンドですが
どちらがアーモンドの実でしょうか?
a
b
答え・・b 下の写真です(笑)
いつもご覧いただきありがとうございます
- 関連記事
-
-
めめんともり 2023/06/03
-
散歩で感じた風景 2023/05/28
-
いつの間にか季節も変わり・・ 2023/05/19
-
ばんわんこ
栗の花、今すごいですよね・・・あのニオイが嫌なんですが😢
私あの花粉にアレルギーあるのか、鼻が死ぬほど腫れるんすよ・・・香ってきただけでマジで逃げちゃう笑
下がアーモンド!って回答しようと思ってたら、既に本文に出てた笑
花桃のは丸いんですね。