亀が落ちてた散歩道

猫じゃないので拾いませんw


A1305.jpg
Apple iPhone 14 Pro ƒ/1.8 1/1199s



2023年5月16日(日付はいつでもいいか)


土手の散歩は毎朝2時間くらい

スマホ片手にあすけん入力したり写真撮ったりで

フラフラしながら歩いていますが


この日はゴルフ場近くの管理道路でミシシッピーアカミミガメが落ちていました

神社や公園の池で見ることもありますけど

こんな場所に落ちてるって事は捨てられたんでしょうね

ペットショップで買われたのか

縁日ででも売られていたのが想定外に大きくなったか・・

今は炎天下の道路を歩いていますが

ここはロードバイクや時折ゴルフ場の車も来るので

道路脇の側溝へ避難させました


運が良ければ河へ行けるかもしれません


いざというとき生死を分けるのは愛嬌だったり可愛さかも


可愛かったり美しかったりすると

命が繋がる可能性は大きいです


ちなみに今はこてつがいるので猫でも拾わないと思いますが

生後3週間くらいで可愛く鳴いてたら心が揺らぐかも(笑)










A1306.jpg

A1303.jpg

A1302.jpg

A1301.jpg

A1300.jpg

A1299.jpg

A1298.jpg
A1304.jpg



A1170.jpg



いつもご覧いただきありがとうございます



関連記事
スポンサーサイト



 2

COMMENTS

白黒大猫
2023/06/02 (Fri) 18:23

川のそばでもないのに落ちてたのか・・・
捨てられたんですかねぇ・・・他の方法なかったのかな。
ゴルフ場内の池にでも辿り着いてくれるといいですが(;^ω^)

昔「このミドリガメ欲しかったらあげるよ」って言われて一瞬心が揺らいだのですが
調べたら「寿命は40年以上」「水すぐ汚れる」「冬眠失敗の可能性あり」
とあったので、自分のこれからの時間を瞬時に逆算して「ゴメン、無理やわ」と断ったこと思い出しました。

plateau
plateau
2023/06/03 (Sat) 10:33

Re: 白黒大猫さん

おはようございます

ゴルフ場は農薬を無慈悲に使いまくるので
池はあかんかと(笑)

>昔「このミドリガメ欲しかったらあげるよ」って言われて一瞬心が揺らいだのですが

で思い出したのが
昔CMで黄色い通学キャップ被った女の子が
母親に「亀は置いてきなさい」と言われてたフレーズが
フラッシュバックしました

若い頃に熱帯魚で10年くらい可愛がったクラウンローチ
水槽が90cmくらいだったんで
あまり大きくなりませんでしたけど

ペットの長生きって
それはそれで難しいですね

うちは こてつ が長生きすれば私の余命と同じくらいなので
一緒に頑張りたいとおもいます

散歩で見つけた