尚仁沢の光芒・・光が踊る


FC2ランキング    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村ランキング   

お手数かけますm(_ _)mランキングに参加させて頂きますよろしかったら応援お願いします
*スマホやタブレットでバナーが押せない時はテキストをタッチして見てくださいm(_ _)m
 

深い森を光が裂く


00256.jpg

iphone11pro


渓流の上流・・

水が湧き流れる上流の斜面から霧があがる

あっという間に川を滑り落ちて川霧は光の線を幾筋も流していた

それは踊るように現れては消え

その度にカメラを構えて光の射す場所へ


実はベストポジションは決まっていて

すでに先行者に抑えられている辛抱強くまって

その場所が空くのを待つのだが

三脚を構え長靴で構えたカメラマンそうそう場所を離れない


それでも自分だけのベストショットを追いかける


ちなみにですけど


この光芒のシーズンは夏ですが

梅雨明け頃から平日でも沢山のカメラマンが早朝からやってきます


朝の6時半ころから運が良ければ午前中くらいまで見えることがあるらしい

でも普通は午前9時位までじゃないでしょうか

長靴は長時間歩くのには向かないですね

それでもこういう撮影では長靴ですが

がれ場があると足を捻りやすいので要注意


あとは虫刺されの薬とかね



00260.jpg


00255.jpg

 

00258.jpg


00259.jpg

 

00257.jpg




いつもご覧いただきありがとうございます



関連記事
スポンサーサイト



plateau
Posted byplateau

Comments 10

There are no comments yet.

onorinbeck

とっても素敵なお写真ありがとうございます。ほんと素晴らしいですねー。

2021/09/22 (Wed) 08:01
plateau

plateau

To onorinbeckさん

ありがとうございます

尚仁沢はお年寄りには勧められない登りがありますが
普通にハイキングされる方なら気軽に行ける場所です
機会があれば是非 おしらじの滝あたりとセットで行かれると良いと思います

2021/09/22 (Wed) 09:00

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/09/22 (Wed) 09:46

トリトン

これじゃ、撮影者が多いわけです!

こんにちは。
さっき、【幻の果物・ポポーの実】をバスケット一杯(約6kg)採ってきました。
これから、ポポージャム&プリン作りになります。
後日、記事をUPいたしますのでお楽しみに☆

さて、素敵な光景ですね。
どうやら、先客がおられたのですね。
安全にいい写真を撮るなら、恰好など気にしていられません。
長靴がいいでしょうね。

私も同じような経験があります。
私の好きな紅葉スポットがあるのですが、いつもカメラマンや散歩者がいて
その人たちが移動するまで待たなければなりません。
ひっきりなしに人通りがあって、撮影を諦めることもあります。

今回のショットでは、特に、1枚目、2枚目、5枚目が好きですね。
渓流&光芒のコラボがとってもいいですよね~。
尚仁沢は写真愛好家にとって打ってつけの撮影スポットなのでしょうね。

Nice!

2021/09/22 (Wed) 10:35
plateau

plateau

To 鍵コメさん

コメントありがとうございます
m(_ _)m

2021/09/22 (Wed) 11:25
plateau

plateau

To トリトンさん

こんにちは

ポポーの実
初めて知りました

南国風の実ですが栄養価も高いそうですね
マンゴーのようなあけびのような
プリンもジャムも楽しみですね(*´꒳`*)

今は情報を集めるのが簡単便利になって
体力さえあればある程度の難所も撮影ができますが
皆さん早起きでしかも絶景のためなら
時間も関係なしな方が多いので
じっくりと撮影は難しくなりました

ここの光芒はこの後メインと呼べる素晴らしい光景が広がります
次回紹介できると思います

2021/09/22 (Wed) 12:03

ゆうり

沢の中に入るのは長靴が必須なのですね。
きれいな水ですねぇ。
人気スポットというのがわかります。

2021/09/22 (Wed) 13:57
plateau

plateau

To ゆうりさん

こんにちは^^

沢で撮影は「あとちょっと」が届かないことがあります
そこで無理して滑落や転倒
水の百選に選ばれてるそうですが
周囲では福島の核廃棄物の最終処分場にと計画があったらしくて
今でも反対の看板があちらこちらに

汚れたものは散らしてごまかすのでなく
一箇所できちんと管理する

これから先送りしてる原発の寿命も最終的につけを払う時期がくるはずなんですけどね

2021/09/22 (Wed) 14:08

senri32

plateauさん、こんにちわ。プロフィールのダブりを解消させることができました。いち早くご連絡させていただきます。そこそこ長くブログはやっておりますけど、全てFC2さんにお任せ状態で自分で手を加えることは一切することはありませんでした。ブログのレイアウトが変になってしまったらそれを修正する自信が全くなかったからです。ご指摘をいただきずっと考えていたんですが、ダブって表示されているなら、このテンプレートの作者さんかFC2さんのプロフィールのどちらかを表示させなくするか削除すればいいのでは?そこで思い切ってやってみました。なんやかんやでFC2さんのプラグインにたどり着き、「プロフィールを表示する」のレ(チェック、れ点)を外ししてみたら見事にダブりが解消されました。ご親切なコメントをいただきとても感謝しております。ありがとうございました。中身のない、薄っぺらな内容のブログですが、今後もよろしくお願いいたします。

2021/09/22 (Wed) 15:10
plateau

plateau

To senri32さん

こんにちは^^

プロフィールのダブリが解消されてよかったですね
レスポンシブはカッコいいのですが
時々カスタマイズが必要なものがあるのでhtmlに興味のない方は扱いにくい部分もあるかと思います

ひょうたんの記事興味深く読ませていただきました
丸沼高原や日光方面へドライブすると
ひょうたんを売っているお店がありますが
こうやって作るのかと・・
手間がかかるものですね

漆とかひょうたんとか先人の知恵に頭が下がります

2021/09/22 (Wed) 15:31